当時ガラケー絶世期の時代、新機種登場ごとに機能性がアップしながらも、美しいデザイン性を誇った機種に心を奪われた。ただ、管理者の頭のメモリはあまりに少なかった。そのため、管理者の備忘録としながらも、多くの方に知ってもらいため、2011年3月9日よりメールマガジンの配信を始めた。ただ、メールマガジンは見返すのが面倒に感じ、2012年10月20日にメールマガジンで配信したものを手軽に見ることができるようにWebサイトの本格運用を開始。メールマガジンで文章力の無さ、Webサイトで技術力の無さを身にしみているが、皆様にとってより良いサービスとなるように、日々改良・改善を行うとともに、新たな企画にも挑戦していく考えです。
ロゴのイメージは電池アイコンと電波アイコンをモチーフにしたものです。携帯電話情報局支部の愛称として用いていますCPISC(シーピスク)が基となっています。
管理者があまり目立ちたがらない性格であることから、本部より支部が良いという考えでした。そう、相棒でいう特命係のようなところが居心地が良いという感覚です。なお、携帯電話情報局という名のサイトとは一切関係はありません。
携帯電話情報局支部のWebサービスです。携帯電話端末の紹介をメインに行っておりますが、各キャリア発表のニュースも一部掲載しています。メールマガジンでは、登録を行う必要がありましたが、いつでもどこでも携帯電話端末の情報をキャッチしてもらいたいためサイトを開設しています。CPISC is waiting at channel.「携帯電話情報局支部はこのチャンネルで待っています。」
携帯電話情報局支部ではフィーチャーフォン版のWebサービスもあります。
無料メルマガスタンド「まぐまぐ」にて配信しております。
「週刊C便り」は、毎週日曜日午前9時に配信しているメールマガジンです。携帯電話の紹介や各キャリア発表のニュースなど、Webサイトの更新情報を掲載しています。
サイト及びメールマガジンサービス(以下、サービス)のご利用はお客様ご自身の責任において行われるものとします。当サービス上から入手された情報により発生した、あらゆる損害に関して一切の責任を負いません。当サービス上に掲載する各種情報等については厳重に作成管理をしておりますが、全ての情報の正確性及び完全性を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。運用や掲載内容は現ページを含めて、変更・中止を行う場合があります。また当サービスの更新が行われない可能性がございます。当サービスは個人で運営しており、携帯電話キャリア(以下、キャリア)および携帯電話メーカー(以下、メーカー)とは一切関係はありません。当サービスには当サービス及び第三者(各メーカー、各キャリア)が有する著作権、商標権その他の権利により保護されている内容が含まれます。また当サービス及び第三者の著作権、商標権その他いかなる権利も許諾するものではありません。また、商標に関する記述や商標への(®)、(™)マークの明記は、 現在の所行っておりません。あらかじめご了承ください。なお、商標や登録商標は各社に帰属します。ただし、当メールマガジンの配信を受けるにあたっては株式会社まぐまぐのサービス規約に準じます。
当サイトへのリンクは、トップページ、記事ページとも自由にリンクしていただいて構いません。ただし、画像ファイルへのリンクは禁止しておりますのでご遠慮下さい。
何かご意見・ご要望がありましたら、こちらまでお問い合わせください。