ドコモ スマートフォン
Galaxy S7 edge SC-02H
5.5インチ スリムフィット防水Galaxy。
製品情報
デザイン
持ちやすいデザイン
狭額縁デザインにより、大画面ながら幅は約72.6mmと、「Galaxy S5」よりもコンパクトなボディを実現。
背面カーブ
デュアルエッジスクリーンと同様に背面も両端にカーブを描いたデザインを採用。大画面ながら手にフィットする。
3色のカラーバリエーション
ディスプレイ
5.5インチディスプレイ
5.5インチ有機ELディスプレイを搭載。解像度はデュアルエッジスクリーンを含め1440×2560ドットのクアッドHD。
デュアルエッジスクリーン搭載
両端が湾曲している曲面有機ELディスプレイ搭載。サイドが薄くなっていることで持ちやすさも向上。エッジディスプレイとなる部分がより太くなり、アイコンショートカットを2列に渡って表示したり、サムネイル画像を含んだニュースなども表示できるようになった。エッジスクリーンは左右どちらかに設定可能。通常利用時にはデュアルエッジスクリーン部分も含めた全体で表示され、「GALAXY Note Edge SC-01G」のエッジスクリーンのようなアプリランチャー機能はない。
エッジパネルハンドル
エッジパネルを表示するためのタブ。エッジスクリーンを自分の使いやすいサイズや位置に変更することが可能。
ナイトロック
設定された最短1時間、最大12時間の時間帯に画面OFFの状態でエッジスクリーンだけに時刻を表示できる。バッテリー残量が15%以下になると自動的にナイトクロックが無効になる。
People edge
よく連絡する相手を最大5人までエッジ部分に登録できる。不在着信や未読メールがある時にエッジ部分にラベルが表示。ラベルをスワイプすると、内容と電話やメールのアイコンが表示されるため、電話やメールをすぐ実行できる。
エッジフィード
画面OFF時にニュースや通知などの情報を表示できる。表示するにはエッジスクリーンをこするように素早く往復させる。表示切替は上下にスワイプする。
エッジライティング
スマートフォンを伏せていても着信時にエッジ部分の光が反射し、誰から電話が掛かってきたかが色ですぐに分かる。「クイック返信」機能を利用すれば、心拍数モニターを2秒間タッチすることで、クイック返信メッセージを送信できる。クイック返信メッセージは最大160文字。
Always-On Display
時刻など限られた情報のみを表示する。黒背景の時計表示などでは、電力消費を抑えることが可能となる。バッテリー残量が5%以下の場合やナイトクロックONの場合は、動作しない。
ユーザビリティ
高速通信サービス
受信時最大150Mbps、送信時最大50Mbpsの高速通信サービス「Xi」対応。800MHzのプラチナバンド帯に加え、1.5GHz/1.7GHz/2GHzのクアッドバンドに対応。TD-LTEと700MHz帯にも対応しているため、北米や中国でもLTEを利用できる。
PREMIUM 4G
第4世代の標準規格LTE-Advancedサービスに対応。複数の周波数帯を重ねる「キャリアアグリゲーション」などにより2GHz、800MHz、1.7GHzの3バンドで受信時最大375Mbpsを実現。
「VoLTE」対応
LTE上で高音質で安定した通話を実現する音声通話サービス対応。クリアな音声と、高精細でキレイな映像のビデオコールも可能。新機能のEVSコーデックでさらに高音質になった「VoLTE(HD+)」をサポート。
伝言メモ
電話に出られない時に相手からのメッセージを保存できる。ビデオコールでは伝言メモは利用できない。
ハイブリッドダウンロード
LTEとWi-Fiを同時に使用して大容量データを高速ダウンロードできる。
基本性能
OSはAndroid 6.0採用。内蔵メモリのRAMは4GBに増量、ROMは32GB搭載。CPUはクアッドコア(2.2GHz+1.6GHz)を搭載し、30%高速化。GPUは64%高速化し、スマホ初の次世代グラフィックエンジン「Vulkan」をサポート。本体にmicroSDカードスロットを搭載。最大200GBのmicroSDXCメモリーカードに対応。
熱対策
チップセットの裏側のグラファイトシートで熱を分散させるほか、導管に純水を封入した本格的なヒートパイプを搭載し、放熱性を高めている。
ホーム画面
サムスンのホーム画面「TouchWiz」や「docomo LIVE UX」のホームアプリを搭載。アイコンや文字が大きくシンプルで分かりやすいホーム画面「TouchWizかんたんホーム」も用意。
スグ電設
着信時は、端末を耳にあてるだけで応答できる。発信は端末を振ってから耳に当てるだけで登録者に電話がかけられ、右耳/左耳でそれぞれ1人ずつ登録可能。通話を終える「切断」や、着信時の「消音・拒否」は、平らな机の上などに画面を伏せて置くことで検知する。
多彩なモーション/ジェスチャー機能搭載
スマートアラート
不在着信がある状態で持ち上げると振動して通知。
スワイプキャプチャ
手の側面で画面を左右にスワイプするとキャプチャがとれる。
スマートステイ
画面を見ている間は表示が消えない。
カメラ
約1220万画素カメラ
裏面照射型CMOSセンサーやF値1.7という明るいレンズを搭載。カメラ部の突起はわずか0.46㎜と気にならなず、デザインを損なわないデザインとなっている。
超高速オートフォーカス
デジタル一眼レフカメラ技術であるデュアルピクセル技術の位相差センサーをスマートフォンで世界初採用。従来は画素全体の0.7%しかピント合わせを行っていなかったが、すべての画素でピント合わせを行う超高速オートフォーカスで、撮りたい瞬間を逃さない。
スマートOIS機能
光学+電子手ブレ補正機能搭載。手ブレに強く、綺麗に撮影できる。
クイック起動
アプリ起動中でもホームボタンを2度押しするだけでもカメラ起動可能。
多彩な撮影機能
選択フォーカス
一眼レフのような背景ぼかし撮影が可能。撮影後やギャラリー内に保存している写真に背景ぼかしが可能。手前や奥をぼかすなど選択できる。
バーチャルショット
撮影者側が花などの被写体をぐるっと1周回りながら撮影することで、スワイプして好きな方向からの写真を見れる。
4K動画撮影対応
フルHDの4倍の解像度となる3840×2160ドットの4K動画撮影に対応。
モーションパノラマ
パノラマ撮影で動きのある写真を撮影することが可能。画面を横にスクロールすると、表示されている部分が動画として再生される。
モーションフォト
シャッターボタンを押す3秒前から動画撮影を開始。3秒間の動画中でお気に入りのシーンを写真としてキャプチャできるので、シャッターが遅れた場合でも、決定的瞬間を残せる。
ハイパーラプス
美しい瞬間のみを繋げ、高品質なタイムラプス動画を生成できる。
約500万画素インカメラ
インカメラにも裏面照射型CMOSセンサーとF値1.7という明るいレンズを採用。最大広角120°のワイド自分撮りや美肌モードにも対応。
自分撮りフラッシュ
ディスプレイをフラッシュ代わりに点灯させることで、暗い場所での自分撮りも可能。
スペック
Galaxy S7 edge SC-02H | ||
---|---|---|
キャリア | NTTドコモ | |
メーカー | サムスン電子 | |
発売日 | 2016年5月19日 2016年12月8日(Blue Coral) |
|
OS | Android 6.0(発売時) | |
CPU | Qualcomm Snapdragon 820 MSM8996 クアッドコア(2.2GHz×2+1.6GHz×2) | |
形状 | ストレート | |
サイズ(高さ×幅×厚さ) | 約151mm×73mm×7.7mm(最厚部:約8.2mm) | |
質量 | 約158g | |
連続待受時間 | 3G:約450時間 LTE:約420時間 GSM:約390時間 |
|
連続通話時間 | 3G:約1350分 LTE:約1260分 GSM:約860分 |
|
ディスプレイ方式 | メイン | Super AMOLED |
サブ | - | |
ディスプレイ解像度 | メイン | WQHD(2560×1440ドット) |
サブ | - | |
ディスプレイサイズ | メイン | 5.5インチ |
サブ | - | |
カメラ有効画素数 | メイン | 約1220万画素 |
サブ | 約500万画素 | |
カメラ機能 | 4K動画撮影/光学式手ぶれ補正 | |
防水 | IPX5,IPX8 | |
防塵 | IP6X | |
GPS | 〇 | |
Wi-Fi | IEEE802.11a/b/g/n/ac | |
テザリング | 〇 | |
Bluetooth | 4.2 | |
タッチパネル | 〇 | |
ワンセグ | 〇 | |
おサイフケータイ | 〇 | |
赤外線通信 | - | |
電池容量 | 3600mAh |
ニュース
2018年8月30日製品アップデート
ドコモはサムスン製スマートフォン「Galaxy S7 edge SC-02H」をAndroid 8.0へバージョンアップする製品アップデートの提供を開始すると発表した。
2017年3月29日更新再開
ドコモは3月24日よりOSバージョンアップの提供を一時見合わせていたが、再開の準備が整ったため、3月29日午後1時より再開すると発表した。
「「省電力モード」「緊急時長持ちモード」の設定をしている場合に、一部機能が正常に動作しない場合がある事象」などが改善される。
更新時間:端末本体約6分、パソコン約54分
更新後のビルド番号:NRD90M.SC02HOMU1BQC5
2017年3月24日更新中断
ドコモは3月16日より提供しているOSバージョンアップを実施した後、確認事項が発生したため、OSバージョンアップの提供を一時見合わせていると発表した。
対処版の準備が整い次第、案内される。
2017年3月16日製品アップデート
Android 7.0へOSバージョンアップする。
1つの画面で2つのアプリを同時に使えるマルチウィンドウの追加や省電力機能の強化、HDR動画再生の新規対応が行われる。
合わせて、セキュリティ更新が行われる。
更新時間:端末本体約38分、パソコン約54分
更新後のビルド番号:NRD90M.SC02HOMU1BQC4
2016年9月7日製品アップデート
「Wi-Fi利用時、使用環境により正常にインターネット接続できない場合がある事象」などが改善される。
セキュリティ更新を実施する(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2016年8月になる)。
更新時間:端末本体約11分、パソコン約39分
更新後のビルド番号:MMB29M.SC02HOMU1APH4
2016年5月11日
2016年2月22日
関連機種
外部リンク
(最終更新日:2019/06/09)